comment
毎年同じ場所に、同じお花が咲き、毎年見る事が出来る・・・とても幸せな事とシミジミ感じております、見る心中も変わる事がなければもっと良いのですが・・・・4月・5月の「花の時季」私には一番「涙ぐむ時季」になってしまいました。 ワンちゃんやニャンコが日向ぼっこしている姿を見ていると癒されますよね・・・・ ![]() ![]() ![]() ![]()
---------- スピラ [ 編集]* URL * 05/17, 07:23 紫陽花って以前はつまんない花と思っていたのですが(道に群生している枯れかけを見ると美しいどころかそうでなく見えて。)、ちかごろ可憐さに気付きました。 >異常食欲。 そういえば去年、viviは枇杷でお腹を壊していませんでしたか?ほんと注意が必要ですよね。 ウチのは数週間前に道に生えていた竹の子にかぶりつき食べようとしましたですよ。ー_ー;; 犬に竹の子はどうもダメなんでないかと思って渾身の力を振り絞ってその場から引きずりました。帰宅してネットで検索したらダメだとわかりました。 くつろぐジョジョが可愛いです。
---------- 梅松竹子 [ 編集]* URL * 05/17, 23:42
Re: タイトルなし
今頃返信する無礼をどうかお許しを。本当に年を感じる今日この頃です。 頑張らねば、頑張らねばと思う自分に負けてしまっています。体力が 付いて行きません。 今年は前庭の紫陽花が貧弱です。雨が多かったので、自然に任せて 余り水を上げなかった私が悪い。。。 ![]() 知らない間に植えてくれていた(庭師さん)トマトが、青い実を つけています。やっと外も日中は薄着で出られるようになりました。 ![]()
---------- ai [ 編集]* URL * 06/03, 09:00
Re: タイトルなし
今年はたけのこが豊作なんでしょうか?田舎の友達はたけのこ狩りに何度も 行っているようで、塩漬けを作ったとか、さしみで食べたとか美味しそうな 話しをしています。けど、犬にはきつそう!! ![]() 紫陽花は大好きな花で、種類も多く、丈夫だし、微妙な変化が楽しめるしで 有り難い花です。(私のように園芸の才能ゼロ人間には特に) ヴィヴィは相変わらず、毎日、朝一番、庭にダッシュして、暫く、落ちている 琵琶を食べ回っているようです。(種が裏に一杯散乱している!)が、 お腹は壊したような気配なく、丈夫な犬です。 ![]()
---------- ai [ 編集]* URL * 06/03, 09:06
Re: タイトルなし
ルンちゃん、お久しぶり、、、で、 今頃返事しているけど、ごめんね。 北見の友達が、先日も2度だと嘆いておりました。 風邪引いてませんか。天気が悪いと、気分まで 滅入ってしまうし、ドールにもなかなか気分が 乗りませんねぇ。、、、という私もドール熱は 下がったまま、、、早く夏になれ~~!! ![]() ルンちゃんも無理して体調崩さないようにねー!!
---------- ai [ 編集]* URL * 06/03, 09:09
comment writing
|